メニュー

自由診療

厚労省は、自由診療と保険診療との併用(いわゆる混合診療)を認めていません。同一の疾患に対して、自由診療から保険診療に切り替えることは混合診療とみなされます。当院で自由診療を開始された方は、その後すべての診療が自費診療となります。途中から保険診療を希望された場合は、他の医療機関にご紹介することになります。この点をご了承の上、お申し込みいただきますようよろしくお願いいたします。

以下の場合、自由診療での対応になります。

  • 保険証を使いたくない方
  • 毎回60分の診察時間を希望される方
  • 会社の方の面談(ご本人の同意が必要です)
  • ご家族、ご友人に関する相談
  • より専門的な治療(力動的精神療法、ボディナミックセラピー)を希望される方
  • 自然・代替療法(フラワーエッセンス療法)を希望される方

 お薬の処方、診断書作成も可能ですが、実費(健康保険で10割相当)負担となります。

  料金   初診のみ 60分 16,500円(税込)

       再診   30分 11,000円 (税込)

            60分 22,000円(税込)

            90分 29,800円(税込)(おふたりで90分でもお受けいたします)

ボディナミック(Bodynamic) セラピー

ボディナミックとは

デンマークで開発された身体心理療法で、創始者はリズベス・マーカー(Lisbeth Marcher)という女性です。

ボディナミックセラピーのユニークなところは、発達段階で獲得される動きと、心理的なテーマ、筋肉の反応性の関連に着目しているところです。

治療の流れ

まずお困りごと、解決したいことについてお話を伺います。

1.治療契約

どういう場にしたいか、どのような課題を解決したいか、そのために何に取り組みたいかについて話し合い、セッションの回数、頻度を決めていきます。

2.ボディナミック分析

お話しされる内容、姿勢、表情などから、テーマとなる性格構造(防衛=心の鎧)、自我機能(心の働き)を推測していきます。それらに関連する筋肉を同定します。

3.セラピー

安全な場所や枠組みの中で、新しいリソースを獲得するか、性格構造(心の鎧)に気づいていく体験をします。

その方法としては複数のアプローチがあり、その時に必要なものを優先的におこなっていきます。

①テーマとなっている筋肉を動かす 

②テーマとなっている筋肉にセラピストがタッチする

③テーマとなっている筋肉に関連した、発達の過程で獲得される動きを行う(寝返り、お座り、ずり這い、はいはい、つかまり立ち、歩行など)

④発達段階の心理的なテーマについて、理解を深める(例:情動について、白黒思考について など)

⑤発達課題をクリアするために、周囲の大人から受け取る必要があった肯定的なメッセージを伝える

⑥コミュニケーションメソッド(ボディノット)を学ぶ

4.振り返り

セッションで湧き上がってきた情動や、新しく獲得したリソースを確認します。セッション中に行って、役に立つと感じたエクササイズを次回まで家で行ってもらうなど、次回までの取り組みを決めていきます。

治療期間・回数(解決したい課題によって変わります)

  治療期間 1日〜数年

  治療回数 1回〜相談の上決定します

費用(解決したい課題によって変わります)

1回(60分)22,000円(税込) 

(参考:2週間に1回の通院を6ヶ月間(24回)で264,000円(税込) 1年間(48回)で528,000円(税込))

リスク・副作用

特定の筋肉に触れた際に、心地良さではなく、不快な感情(怒り、悲しみ、恐れ、恥、嫌悪感)や記憶がわきあがり、苦痛を感じた方がいらっしゃいます。

もしそういったことが生じたとしても、他者(この場合はセラピスト)の存在を近くに感じながら、不快な感情を感じて受け入れる体験をすることは、これまで切り離してきたご自分の感情とつながるきっかけになることがあります。

 

ボディナミック分析 (Bodynamic Analytic process)

 

上記の内容は、厚生労働省による医療広告ガイドライン(医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針)のうち、自由診療における限定解除要件を満たしています。

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME